見守る。 見守る大切さについては皆さん、どこかしらで聞いたことがあると思います。 そんな「見守る」ですが、勘違いすると○○になります。 ○○とはなんだと思いますか?
12月/December · 2022/12/31
絵本とおうたのベビーマッサージ ひめ風堂 こまつあさこ です。 2022年もうあと数時間。 憧れだった10年目のスタートラインに立つ事が出来ました。 皆様との出会いの積み重ねのお陰です。
9月/September · 2022/09/26
10月の予定をお知らせします! が、その前に大切なお知らせをひとつさせてください。 絵本とおうたのベビーマッサージ。 12月よりパワーアップします。 現在そこに向けて準備中です。 カフェを始めて、 ベビマ以外の親子の時間にも触れられるようになったこと。 ベビー期を卒業した親子さんの様子をたくさん見せていただけること。...
9月/September · 2021/09/24
母のための男の子カラダ教室を10月開催します。
「性」を考えることは「命」を考えること。
それをどう伝えられてきましたか?
その伝えられ方でどんな感覚でしたか?
また、それをわが子にどう伝えられますか??
タイトルは「母のための男の子のカラダ講座」。
9月/September · 2021/09/05
急に涼しくなりました。 体調崩したりしていませんか? ひめ風堂は、 ベビーマッサージ、オンライン、出張の講座、そして、カフェ。 なんだか春から突っ走ってきて、 少し「一人で抱えるものの重さ」に疲れを感じ始めてきました。 でもそれは、娘も一緒でした。 先日の朝、娘からの一言。 「最近、ママが足りない」 なんとまぁ。 小学5年生女子。 普段は...
ひめ風堂カフェ部門に紅茶が仲間入りしそうです!
しかも、丁寧にはぐくまれた国産紅茶!
そこで、
お茶専門店での勤務経験があるめぐさんをお招きして、
紅茶の淹れ方を教えてもらっちゃおうと思います!
4月29日。
スタジオオープンの日の午後。
わたしが大好きであこがれる方をお招きします。
スタジオオープンの日。
スタジオでの記念すべき一つ目の企画です。
去年から製作してきた
2冊の絵本のお披露目もかねての…絵本の読み聞かせの会をします!