こんにちは。
ひめ風堂のこまつあさこです。
わたし、娘が小学校低学年のころまで、よくこんな言葉を使っていました。
母として
妻として
ひとりの女性として
当時のひめ風堂のブログにもよくこの言葉を使っていました。
〇〇として
〇〇として
当時こんな風にいろんな自分がいることに
どこか後ろめたさのようなものを感じていたのですが、
これでよかったことが
ここ数年の学びの中でわかって、とにかくほっとしました。
母としてのコミュニケーションがあるのです。

友達のような親子関係が
一時期もてはやされたことがありましたが、
母から子へ友達のように何でも話せる関係...は、黄色信号かもしれませんよ。
もし、そうだったとき、
母が気持ちよくなるコミュニケーションでこどもの肩にのしかかるその重さ。
耐荷重オーバーかもしれません。
ママ友の陰口
学校の先生の噂話
パパの愚痴
何気ない世間話のように話してしまうこともあるかもしれないけど、気を付けたいですね。
ベビーマッサージのときのコミュニケーションも
いわば、母となって新たに必要となったコミュニケーションの引き出しを育てる時間なのだと思います。
一緒にその引き出しを豊かなものにしませんか?
さて、4月の《絵本とおうたのベビーマッサージ》は…
≪絵本とおうたのベビーマッサージ≫
◎単回クラス 空2
04/01(火) 10:30-11:45+ミニランチタイム
◎プレキッズクラスベビー&チャイルドマッサージ 空3
04/15(火) 10:30-11:45+ミニランチタイム
◎わが子と濃密集中コース 空1
①04月08日(火) ②04月22日(火) ③05月13日(火) ④05月27日(火)10:30-11:45+ミニランチ (全4回)
◎オンラインクラスもスタート!
≪ひめ風堂のおはなし会&お茶会≫無料
04/09(水)11:00~
≪ベビーマッサージと絵本に出会う60分≫
04月17日(木)11:00-12:00 @ブックハウスカフェ
~ひめ風堂のカフェ~
03/28(金)13:00-16:30(L.O)
04/02(水)13:00-16:30(L.O)
04/05(土)13:00-16:30(L.O)
04/09(水)13:00-16:30(L.O)
04/29(火)13:00-16:30(L.O)
☆5min.ベビーマッサージ onインスタライブ、次回は03月27日(木)!19:55~♪